21.

UE5のBPにおけるSet World Rotationの詳細解説

ページの作成
テンプレートを更新

ページの作成

親となるページを選択してください。

ページは必ず何かしらの親ページに紐づきます。
親ページに紐づくページを子ページといいます。
例: 親=スポーツ, 子1=サッカー, 子2=野球

子ページを親ページとして更に子ページを作成することも可能です。
例: 親=サッカー, 子=サッカーのルール

親ページはいつでも変更することが可能なのでとりあえず作ってみましょう!

Unreal Engine 5(UE5)のBlueprint(BP)には、オブジェクトの回転を制御するためのノードがいくつか用意されています。その中でも、ワールド空間での回転を直接設定できるのがSet World Rotationです。

Set World Rotationとは?

Set World Rotationは、アクターやコンポーネントの回転をワールド座標基準で変更するためのノードです。このノードを使用すると、ローカル座標ではなくワールド座標を基準として絶対的な回転角度を設定できます。

Set World Rotationの基本的な使い方

Set World Rotationを使用するには、対象となるアクターまたはコンポーネントのリファレンスを取得し、新しい回転値を指定する必要があります。基本的な手順は以下の通りです。

1. 対象のアクターまたはコンポーネントを取得する。
2. Set World Rotationノードを追加する。
3. 新しい回転値をRotator(Pitch, Yaw, Roll)として設定する。
4. 実行して回転を適用する。

Set World Rotationの注意点

このノードを使用する際には、いくつかの注意点があります。

1. ローカル回転とは異なる

Set World Rotationはワールド座標基準での回転を設定するため、親オブジェクトの影響を受けません。一方で、Set Relative Rotationは親オブジェクトに対する相対的な回転を設定します。

2. スムーズな回転には補間が必要

Set World Rotationを直接適用すると、回転が瞬時に変更されます。スムーズな回転を実現するには、RInterp Toノードを使って補間処理を行うとよいでしょう。

Set World Rotationの実践的な使用例

例えば、プレイヤーが特定のキーを押したときにオブジェクトの向きをリセットする場合、以下のように設定できます。

1. 入力イベント(例:キーボードの"R"キー)を追加する。
2. Set World Rotationノードを接続する。
3. Rotatorを(0, 0, 0)に設定することで、回転をリセットする。

まとめ

Set World Rotationは、ワールド座標を基準にオブジェクトの回転を制御できる便利なノードです。瞬時に回転を変更できる一方で、スムーズな回転を実現するには補間を活用する必要があります。用途に応じてSet Relative Rotationとの違いを理解し、適切に使い分けましょう。

ページの作成
テンプレートを更新

ページの作成

親となるページを選択してください。

ページは必ず何かしらの親ページに紐づきます。
親ページに紐づくページを子ページといいます。
例: 親=スポーツ, 子1=サッカー, 子2=野球

子ページを親ページとして更に子ページを作成することも可能です。
例: 親=サッカー, 子=サッカーのルール

親ページはいつでも変更することが可能なのでとりあえず作ってみましょう!
子ページ
  1. RInterp To
同階層のページ
  1. Event BeginPlay
  2. Event ActorBeginOverlap
  3. Event Tick
  4. on component begin overlap
  5. On Component Hit
  6. CameraBoom(Spring Arm)
  7. Get Player Character
  8. Nav Mesh Bounds Volume
  9. AI MoveTo
  10. Pawn
  11. Create Render Target 2D
  12. Take High Res Screenshotノード
  13. Sphere Reflection Capture
  14. Event Tickノード
  15. ウィジェットのキャンバスパネル
  16. DefaultSceneRoot
  17. FloatingPawnMovement
  18. Set World Rotation
  19. Event Any Damage
  20. FloatingPawnMovement
  21. Set World Rotation
  22. VInterp To