8.

消耗戦争

ページの作成
テンプレートを更新

ページの作成

親となるページを選択してください。

ページは必ず何かしらの親ページに紐づきます。
親ページに紐づくページを子ページといいます。
例: 親=スポーツ, 子1=サッカー, 子2=野球

子ページを親ページとして更に子ページを作成することも可能です。
例: 親=サッカー, 子=サッカーのルール

親ページはいつでも変更することが可能なのでとりあえず作ってみましょう!

これは鉄の海兵隊の「消耗戦争」ミッションに関する記事です。

 

■基本情報

ミッション目標

Fellの圧政者を倒し、Sagan-1のエイリアンによる脅威を排除。

攻略ポイント

BRAWLERが新ユニットとして使えるようになります。

FELLの圧制者に精製所が破壊されたらGUARDIANを量産して一気に叩きましょう。

FELLの圧制者の攻撃パターンを把握すれば自ユニットが破壊されることはあまりないです。

ベテラン難易度でも無課金かつアイテム未使用でクリアできます。

使用可能ユニット

レンジャースナイパーFLAMEWALKERShellstormGUARDIANエンジニアDIPLOMATBRAWLER

出現する敵

FELLの圧制者スピッターバグハンマーグラブFELLスワームダイヤーボマー など

 

 

■目標一覧

 

1. 周辺エリアのイーサリアム鉱床を全て占領せよ。

初期ユニットとしてBRAWLERが1体配置されています。

まずFLAMEWALKERを1体精製しましょう。

イーサワットが落ちているので1つ目の精製所タワーを強化しましょう。(この時点では適当な強化でいいです)

 

画面左から道なりに進むと2つ目の精製所を占領できます。

占領すると画面右上から空中の敵ユニットが多数出現するのでBRAWLERFLAMEWALKERShellstormに変えましょう。

ただし、ハンマーグラブが出現した際はBRAWLERFLAMEWALKERにする必要があります。

ここで1つ目と2つ目の精製所とタワーを限界まで強化します。(ベテラン難易度でなければある程度でよいです。)

スピッターバグダイヤーボマーといった遠距離攻撃ユニットが出現した場合はヒーローのパワーとドロップガンで一掃しましょう。

 

3つ目の精製所を占領するにはShellstormFLAMEWALKER2体に変えましょう。

敵の攻撃が厳しければ敵を引き付けて2つ目の精製所のタワーで倒しましょう。

3つ目の精製所を占領したところで次の目標が始まります。

 

2. Fellの強襲から精製所を守れ。

3つ目の精製所の画面右上から敵が進行してきます。

3つ目の精製所ミニガンタワーをひとつ作成しましょう。

 

敵を全て倒すとFELLの圧制者が出現します。

FELLの圧制者の攻撃パターンは以下の通りです。

1.卵による遠距離攻撃

  →床が赤くなるので避けましょう。避けている間、雑魚敵を倒しましょう。

2.手による押しつぶし

  →片手ずつ攻撃してきます。手の付近にいなければ問題ありません。

3.メガブラスト

  →精製所と味方の全ユニットが消滅します。

   画面の端に移動することでユニットは攻撃を回避することができます。

 

3つ目の精製所ではShellstormFLAMEWALKERBRAWLERを状況によって適当に変えながら戦っていればよいです。

ユニットが破壊された場合はGUARDIANを精製しましょう。

 

3つ目の精製所が破壊されると2つ目の精製所に場面が移ります。

ここでメガブラストを避けなければ自ユニットが全て破壊されます。

あえて自ユニットを全て破壊してもらいましょう

ユニット増加アイテムイーサワットが落ちているので慌てずに拾いましょう。

GUARDIANを限界まで精製してFELLの圧制者を集中攻撃しましょう。

 

2つ目の精製所が破壊されると1つ目の精製所に場面が移ります。

メガブラストを避ければ自ユニットは生存できますが、破壊されても良いです。

ユニット増加アイテムイーサワットが落ちているので慌てずに拾いましょう。

GUARDIANを限界まで精製してFELLの圧制者を集中攻撃しましょう。

FELLの圧制者の倒し方は以上です。倒せばミッションクリアとなります。

 

ページの作成
テンプレートを更新

ページの作成

親となるページを選択してください。

ページは必ず何かしらの親ページに紐づきます。
親ページに紐づくページを子ページといいます。
例: 親=スポーツ, 子1=サッカー, 子2=野球

子ページを親ページとして更に子ページを作成することも可能です。
例: 親=サッカー, 子=サッカーのルール

親ページはいつでも変更することが可能なのでとりあえず作ってみましょう!
子ページ
子ページはありません
同階層のページ
  1. 最初の接触
  2. 救助信号
  3. 報復
  4. 戦闘へ
  5. 捜索と救出
  6. 外交問題
  7. コクーン
  8. 消耗戦争
  9. アイコンタクト
  10. 工場襲撃
  11. データ漏洩
  12. ASCENDIIの帰還

最近更新/作成されたページ