タイトル: 【ドラゴン】凶悪!バハムート&プロトバハムート超高火力デッキ紹介
本稿はシャドウバースのデッキ構築記事です。
概要
今回のテーマは「バハムート&プロトバハムート」を使った高火力デッキです。
鳳凰の庭園(コスト半減)および無謀なる戦(ニュートラル疾走化&破壊)と合わせて"あわよくば"相手を一撃で倒すことを狙います。
(バハムート攻撃力9 + プロトバハムート攻撃力8 + プロトバハムート能力1 + 進化2 = 20)
最悪、両アミュレットが来なくてもPPを早めに上がられれば普通に高火力でゴリ押しすることも可能です。
事故る可能性を減らすため、コスト2のカードおよびサラマンダーブレスで序盤〜中盤に強くします。
鳳凰の庭園が手札に来れば、最長でも6ターン目でバハムートを召喚可能です。(PPを上げていれば更に早い)
鳳凰の庭園でコスト半減→手札切れの可能性をなくすため、黄金竜の棲家(ターン終了時コスト最小カードを一枚捨て、一枚カードを引く)をデッキに入れます。(手札が0枚の状況でも1枚引けるので非常に強力)
バハムートがバンバン出るのでプレイしていて非常に面白いデッキです。
勝率もなかなかです。 ※2018年10月4日構築デッキ
なぜイスラーフィールではなくプロトバハムート?
理由はふたつ。
1.本デッキはPP上げを出来るだけ早めにするので、敵の中盤の攻めに弱い。
最悪、プロトのアクセラレートを使用して敵を一掃できる。
2. 同様の理由で、進化を積極的に中盤で使う可能性が高いので、イスラーが手持ちで腐る可能性がある & 無謀なる戦を引ける確実性が無い。
カード一覧
ドラゴンの卵×2 |
体力回復が主目的 手札で腐ることがほとんどない |
蒼の少女・ルリア×2 |
バハムートを必ず引けるキーカード |
竜剣少女・アイラ×2 |
PP上げ要員 腐る可能性があるので2枚 |
まどろみの白竜×3 |
ラストワードでドランゴの卵を手札に加えることが出来る 体力回復&手札補充ができるので非常に強力 |
竜の託宣×3 | PP上げ |
サラマンダーブレス×3 | 序盤〜中盤の敵の猛攻を止める為に必須 |
黄金竜の棲家×2 |
手札補充 3枚だと事故る |
ドラゴンナイト・アイラ×2 |
PP上げ要員 なんやかんや役に立つ |
斬竜剣士・ロイ×3 |
PP上げの活竜剣と敵フォロワー攻撃の殺竜剣をチョイスできる 状況において使い分けられるので強力 活竜剣は腐る可能性が高いので迷ったら殺竜剣にすること |
水竜神の巫女×3 |
PP上げ&体力回復 チートカードなので必須 |
竜の闘気×2 | PP上げ&体力回復 |
鳳凰の庭園×3 |
コスト半分にする キーカード なるべく序盤に出すこと(次元の超越ウィッチにだけは要注意) |
無謀なる戦×3 |
ニュートラル疾走化&破壊 キーカード |
プロトバハムート×3 |
キーカード |
バハムート×3 | キーカード |
サタン×1 |
状況によっては出すと強力 鳳凰の庭園および無謀なる戦と相性がいい 2枚にすると事故る可能性が高くなる |